- 赦し -

 汝の右目が罪を犯すなら、それを抉り出し捨てなさい。
 汝の右手が罪を犯すなら、それを切り取り捨てなさい。

 では、心が罪を犯すなら?
 心が罪を犯すなら、人は何を差し出し、そうして何を得ようとするのだろう…。


 広い執務室の椅子に座り、エドガーはゆっくりと手にしていた書簡から視線を外した。
 無駄な物の何も無い、調度品は豪奢でありながら簡素な感のあるその部屋の机には、決裁を待つ書類が高く積まれている。
 昼間とは違い誰も訪ねることの無いその部屋は、酷く静かだった。
 暖炉の火が燃える音だけが響く中、ぼんやりと視線を巡らせ、そして目を閉じる。

 あの時、自分は何も感じなかった。

 エドガーは、昼間書簡を受け取った時の事を思い返した。
 突如舞い込んだ知らせ。
 それはエドガーの叔父、フランシス=ラバーンの訃報だった。
 三年前、エドガーが十六歳の時、先王の暗殺未遂の罪で投獄された実の叔父。
 その叔父を特に慕っていたという記憶はエドガーにはなかった。 父である先王は、実の弟に対し肉親の情を持って接していたが、エドガーは彼にさほど親しみは持てなかった。 かといって嫌っていたという訳でもなく、エドガーにとって叔父は、叔父という立場の、自分を取り巻く人間の一人に過ぎなかった。
 だが、その叔父が父の暗殺を企てたと知った時の父と弟の悲しみは、鮮明に思い出す事ができる。
 憧れていた父の従姉妹グウィネヴィアと、尊敬していた高潔の騎士ジェフリーの命を奪った叔父の計略。 失敗に終わった、しかし多くのものを奪ったその出来事の後、叔父は砂漠の果ての牢獄に一生閉じ込められることになった。
 その処遇は父の弟に対する情によるものなのだろうと、その決定を聞いた時エドガーは思った。
 父の叔父に対する愛情。
 しかし、父は決して叔父の心を理解することは出来なかっただろう。無論、自分に叔父の心が理解できるとは思ってはいない。 むしろ実の兄を手にかけてまで何かを望み、何かを欲する心を、エドガーは理解したくはなかった。
 ただ、叔父のその狂おしいまでの想いが、父や弟には分からないであろう想いが、エドガーには酷く近しい感情なのだ。

 執着と呼べるほどの個人に対する感情。
 それが憎悪であれ、愛情であれ、心の奥底に巣くう深く重いその感情が…。


 エドガーは物事に執着しない人間だった。それは自由気ままという意味合いではなく、物事を諦める事に長けているという意味において。
 王の子として、望まれるままに立派な王子を演じ、そして今は完璧な王を演じている彼は、国を守ることを一番に考えてきた。
 十七の若さで父の跡を継ぐ事になったエドガーは、その聡明さでもって自国の現状を正しく理解していた。 帝国との微妙な関係と、人々に不安を感じさせてしまう自分の若さ。自分を取り巻く人々の感情。 そういったことを理解し、国を守る為に様々な事をしてきた。
 たとえそれが、酷く残酷な事であっても。
 エドガーは叔父の訃報を聞いた時、特に何も感じなかった。
 実の叔父の死に、むしろ微かな安堵すら感じていた。僅かでも不安材料となりうる叔父がいなくなったという事実に対する安堵。 その中には悲しみは僅かも含まれてはおらず、むしろ喜びに近いものがあるような気がした。
「…マッシュ」
 エドガーはその自分の感情が、人として何かが欠けているように思えた。そして小さく最愛の弟の名を呟く。
 弟は、今の自分をどう思うのだろう…。


 罪を犯すものすべてを切り捨てて…。
 そうして天国への門へと近付く事は、人にとってどれだけ意味のある事なのだろうか。
 罪を認め贖罪をする事が主の御心に適うというのなら、罪を知り、それを良しとする事は、どれほど罪深い事なのだろう…。


 段々と、自分の心が凍っていく。
 独りになった時、ふと頭を過る思いにエドガーは微かな痛みを覚えた。
 それは大した事ではない。そう自分に言い聞かせる。
 国を守ることを自分は望んだのだから。それはその代償。
 エドガーは痛みを誤魔化す様に、最愛の弟の顔を思い浮かべた。


 赦しも罪も、意味が無い。
 意味のあるものは、一つだけ…。


 国を守る為に自分が汚れていくことも、偽る事も…。そんなことはエドガーにとっては大して意味のある事ではなかった。
 ただ、最愛の弟が悲しむのだけは見たくはなかった。
 弟に悲しんで欲しくない。笑っていて欲しい。そう願い弟を守る事が弟にとって重荷になるとしても、自分は守る事をやめられないだろう。 弟が傷つかないのなら、汚れずにすむのなら、どんな事でもするだろう。

 それは酷く利己的な感情。
 叔父の父に対するそれに酷く近い、しかしその方向は全く逆の、狂おしいまでの執着。

 例えばフィガロの民百人と一人、どちらかしか助けられないとしたら、自分は迷いもせずに百人を選ぶだろう。 たとえその一人だけが知人であったとしても。
 人に尋ねれば、その時になってみなければ分からないと答えを返される問いに、簡単に答えを出すことができる。
 自分は、たとえそれが好意を持った相手だとしても、秤にかけて簡単に切り捨てることが出来る。

 けれども、もしその一人が弟だったなら?
 だとしたら自分は、迷うことなく弟を選ぶだろう。

 エドガーは、その秀麗な顔に微かな笑みを浮かべた。
 手にしていた書簡を感情の感じられない目で見やり、大した意味の無い物のように机の上の書類の束に重ねる。
 ふと、エドガーは立ち上がり窓の傍に行くと、外に目を向けた。夜の闇の中、3年前と変わらない銀の月が、淡い光を辺りに投げかけている。
 暫くの間、ぼんやりと外を眺めていたエドガーは、無意識の内に笑みを浮かべていた。 その笑みは何処か遠く、けれども誰かが目にすれば幸せそうなと形容するような、そんな笑みだった。
 月に引き寄せられる様に手を伸ばす。夜気に冷やされた窓にその手が触れると、エドガーは笑みを浮かべたまま、記憶を辿る様に目を閉じた。


 凍ってしまった心が、唯一欲するもの。
 どんなものも切り捨てることが出来る自分が、唯一手放さないもの。

 それさえあれば…。

 それさえ…。

 

後書きの類は言い訳になりそうなので自粛していたのですが、これは書かないでは載せられない…(笑)。
結構前に書いたものです。あまりのどりーまーっぷりに載せられなかったもの(笑)。 更新が滞っているのでうりゃと載せてしまいましたが、正気になったら消す可能性大(笑)。
私の書くエドガーはこういう人です。弟に依存しまくっています。 あからさまに頼るとかではなく、弟が幸せ、だから自分も幸せ、という依存。
まかり間違っても格好良くは無いです(笑)。
ネットで見つけたVジャンプに載っていたというFF6の設定から妄想したものです。 叔父の設定などはそこからとっています。

BACK