その末尾にはハートマークが3つ、ついていた。



Love Blue Butterfly Love



魔法薬学の湿ったような雰囲気の教室の中では、口を引き結ぶ生徒たちの間、教授の声だけが響いていた。
「蝶の中にはオスがメスを、またはメスがオスを引き寄せるために特別な鱗粉を作り出すものがいる」
教授の声音を素直に受け取れば、それは世界中にとって嘆かわしい事態か、または凶悪な犯罪行為のように思える。しかしそれは担当教授、セブルス・スネイプの常であり、比較すれば機嫌のいい方でもあった。
「これはそれを応用して人工的に作成した粉末だ。今回の実験では少量これを混ぜ入れるのだが、貴重な薬品であるからして、」
スネイプが小皿に紫色の粉を取り出す。全員に見えるように腕を曲げて皿を掲げたその時、誰かが「あ」と小さく声を上げた。


そもそも偶然というものは、意図しない時に発生するからこそ偶然というのだ。
悪戯好きの権化、ウィーズリーのツインズが弟の羽根ペンに魔法を仕掛けたことも。
それをロン・ウィーズリーが、ペン先が潰れてしまったネビル・ロングボトムに貸したことも。
魔法薬学の授業中、スネイプ教授が説明をしている間に、そのペンが羽根を振るわせながら飛び出したことも。
「はっくしょい!!」
スネイプの口から飛び出たのはキャラクターに不似合いなほどの豪快なくしゃみだ。勢い傾いだ体、手の平に乗せていた小皿が空を飛んで。
「!?」
真っ逆さまに着地した先は、学校で二つと見れない白金の頭。薄青い目を驚愕に見開いたドラコ・マルフォイが、漂う粉を吸ったのか、けほ、と咳き込むのが、前にも増して静まり返った室内で異常なほどに響き渡る。
「ミ、ミスター」
ハッと我に返ったスネイプが心配をにじませてかけた声は、ガタガタッとそこここで上がった椅子を引く音に終わりを攫われる。次の瞬間、教室中の女子に押し寄せられ、ドラコは再度目を見開いた。
「マルフォイ」
「マルフォイ!」
詰め寄られ、抱き着かれ、腕を取られ。雁字搦めの状態でもドラコは少し、冷静だったはずだ。
「落ち着いて、ちょっと、離し……!?!?」
ハーレム状態と言えないでもない取り巻きの中に、かの獅子寮の才媛の姿まで見えて、彼は今度こそ凍り付いた。そうしている間にも興奮状態に陥っているらしき淑女の間では小競り合いも起き始めている。
「ドラコ!」
「好きよ、ドラコ!」
「ドラコ!私の子を産んで頂戴!!」
「いいえ、私のよ!」
「私のだってば!」
僕が産むのか?この薬は一体、どういう効き方をしているんだ!?
そんなことを疑問に思う余裕なんてあるわけがない。もみくちゃにされて狭い視界の向こう、黒ずくめの師の姿を見つけてドラコは、先生、と力なく口にして腕を伸ばす。
「ドラコ!!」
ぐっとその手を握ったのは、同じ少年のそれだった。強い意思を宿した緑の目がドラコに注がれる。少しよれたローブ、いつだっておさまり悪くはねた黒い髪、下ろした前髪に稲妻型の傷が見え隠れする。魔法界いち有名な少年、ハリー・ポッターに力強く名を呼ばれ、ドラコはその手をぎゅっと握り返した。
「僕に掴まって!」
いつの間に手にしているのか、跨る箒にハリーはドラコを引き上げる。その直前、「アクシオ、ファイア・ボルト!」と彼が叫んだことと、薬学教室の木のドアが大破していることは深く関連することだったろうが、混乱する教室内でそれに気が付くものはいなかった。
空に舞い上がった二人に地団太とブーイングの波が押し寄せる。
「ポッター、我輩の部屋に!」
「はい!」
女性って恐ろしい。ドラコが身を震わせるよりも早く、スネイプの声を受けて、最速の箒は廊下へと飛び出していた。



薬学教室の雰囲気と担当教授の研究室のそれは似通っていた。薬学がスネイプの部屋をそうさせるのか、スネイプが薬学教室をそうさせるのか、どちらが卵か鶏か。どちらにしろスネイプに居心地よく、他者にはあまりそうは思えない空気でその空間は成り立っている。
「ポッターには効いていないのか」
「そりゃ、僕はこれ以上ないほどドラコにフォーリンラブですから」
スネイプの疲労がにじみ出る声に、元気よく黒髪を跳ねさせた少年が首を縦に振る。どこからそんな自信が出てくるんだろうか。スネイプが思わず押し黙ってしまったのも無理がないほどのテンションだ。そんなハリーはソファにぐったりと背を預けるドラコにくるりと振り返ると、
「でも僕のドラコへの気持ちは無限大エンドレスで増殖中だからね!」
と誰も訊いていないことを堂々と宣言している。
「いつまで続くんだろう」
それを受け流して、プラチナブロンドの少年が呟いた妥当な嘆きは、にっこりと己が胸を指差すライバル関係であるはずの少年に引き継がれる。
「大丈夫、僕が守ってあげる」
「そんなの要らない」
「駄目だよ。わかってるの、ドラコ?女子も男子もみぃんな目の色変えちゃってたんだよ?放っておけるわけないじゃない」
確かに、とスネイプは心の内で頷いた。ドラコに直接群がったのは異性である女子たちであったが、周りで立ち竦んでいた男子共、その顔は思い返してみれば、驚き呆れているというよりも、出遅れたと臍を噛んでいると形容した方がよさそうなものだった気がする。薬品はきちんと精製されたものだったはずだが。首を傾げると、喧々囂々とした教室をほうほうの体で解散させるという重労働を成し遂げた体がじくりと痛んで、スネイプは眉をしかめた。
「君に効いていない保証は?」
「僕の愛はあんなインスタントなんかじゃないよ!!」
「あ、そう」
「ドラコに関しちゃ薬なんて効かないもん、僕」
当然の懸念には、これまたハイテンションな、叫び声に似た声が返された。演劇でも見ている気分になってきたスネイプの目の先では、気がなさそうにそう言いつつホッとした様子を隠せないでいる自寮の少年が映る。
……彼らはこれで普通なのか……?
スネイプは脳裏に浮かんだ疑問を、即座に打ち消した。深追いするべきではない。どこからかとっさに出た英断だ。
「でもここから出られないのは困るね。どうするんですか?」
やっとまともな、スネイプにも容易に汲み取れる発言をしたハリーに、ゴホンと咳払いをしてスネイプは厳しく頷いた。そうだ、本題はそれなのだ。愛だの何だの、交わされる会話を聞いている暇はない。
「勿論中和する薬を作る。確か、ここに……………」
机の上に置かれていた数冊の書物、目次をめくり、辿りついたページに栞を挟みながら目を通して。
ばたん。
スネイプは墨色の髪が舞うほどの勢いでそれを閉じた。
「?」
「先生?」
教授の行動に少年たちが首を傾げる。
「何なんですか?」
立ち上がり、近付いてきたドラコにスネイプは書物を差し出した。
「………」
「何なの?」
開いたページに目を落としたまま時を止めるドラコに、今度はハリーが近付く。青と緑、4つの目が同じ字を追いかける。ハリーの、年頃の大人になり切れていない声音が、それをゆっくりと紡いだ。
「解毒剤の楽しい作り方。お友達と仲良く作ってね」
その末尾にはハートマークが3つ、ついていた。



「………」
「………」
「………」
先ほどの薬学教室も負けず劣らずの沈黙が部屋を支配する。それを打ち破ったのは、部屋の主の重いため息だ。
「ポッター、誰か呼んで来い」
「嫌です」
ひらひらと追い遣るように手を振ってのスネイプの言葉に即座に返されたのは、断固とした拒否。
「ウィーズリーでもグレンジャーでもいい。連れてきたまえ」
「出来ません」
「何でだ?」
ムッと眉間に寄せた皺も効果がないようだ。頑として覆さない様子に、何故?と。尋ねたことは、後に思えばスネイプにとって賢いとは言えない行動だった。
「何で、だなんて当たり前じゃないですか!」
大仰に驚いた仕草をして、ハリーが眼鏡越し、緑の目を丸く見開かせる。
「だってあのハーマイオニーの剣幕、見たでしょう?ロンだってどこまで髪でどこから顔かわかんないほど真っ赤になっちゃって。他の連中だって、涎垂らしてドラコのこと見てたんですよ?僕の、僕のドラコに向かって、冗談じゃない!!駄目です。誰であろうとドラコの薬が解けるまで会わせられません」
絶対に嫌です!!
演説の締めは、ふん、と荒い鼻息。自分の迂闊さを悔やむスネイプの横、ドラコひとりが建設的とも言える発言をこぼした。
「でもこの薬は2人いないと出来ないって書いてある」
「………」
「………」
「………」
セブルス・スネイプ。ドラコ・マルフォイ。ハリー・ポッター。再び沈黙が漂い始めた部屋の中、3人は顔を見合わせた。



「で、最初はどうするの?」
「大鍋に向かって名前を叫ぶ」
「え?何それ?」
「後で名前を呼ぶ時に必要なんだろ」
ローブを脱ぎ、腕まくりをしながらのハリーの言葉に、文面を辿るドラコが答えを返した。愛する少年に他者を近付けないことを守れているから満足なのだろう、ハリーはふんふんと杓子を振り回して準備オッケーです、などとのたまっている。ドラコはドラコで被害者ゆえ、薬品の製作に加われない。薬学書を読みながら進行役に収まっている。
子供は楽でいい。スネイプはそんな二人から目を逸らせ、こめかみに指を当てながら嘆息した。
「名前を呼ぶって何?」
「相手のファーストネームを呼びながら仲良く鍋を混ぜる、だと」
「それが何の役に立つわけ?」
「僕が知るか」
「スネイプの上の名前なんて知らないよ?」
「セブルス。何でそれくらい知らない?常識だろ?」
「それはドラコだけの常識だって。なに?セルブス?」
「セブルス!」
ライバル同士だったはずの少年たちは和気藹々(?)と準備を進めている。聞こえているんだがな。投げ遣りに目を向けながらそう思って、次の瞬間スネイプは、気付くに遅過ぎる疑問にぶつかって愕然とした。
何が愛だ?ラブだ?君たちは犬猿の仲のライバル同士なんじゃなかったのかね?
そこでそれを素直に尋ねてしまう辺り、スネイプもある意味箱入りの学者の一員であった。
「やだなー、先生。今更なに言ってるんですか」
思わせ振りに笑う獅子寮の少年と、下を向いて聞いていない素振りをする、されど決して否定はしない蛇寮の少年を交互に眺めながら、スネイプは今度こそ覚えた目眩に再度こめかみを押さえた。



回す杓子に合わせて、水面が輪を描く。ぐるぐると渦巻き状の枯葉色の液体は今の心境に相応しいとスネイプはこっそり思った。
何で、我輩が、こんな。
魔法薬学に携って長いが、こんな辛い実験は初めてかもしれない。
「もうちょっと上を持ってくださいよ、セブルス」
それもこれもお前のせいだ。直前の原因であるくしゃみをした本人は、八つ当たりにそんなことを思って、同じひとつの杓子を持つ自分より小さな彼をねめつける。
「馴れ馴れしいぞ、ポッター」
不機嫌にスネイプがそう言えば、静かだった水面からぶくぶくと泡が吹き出してきた。
「こ、焦げる!名前、名前!!」
「スネイプ先生!!」
忌々しいことこの上ない。舌打ちしたくなるのを抑えてスネイプがちらりと顔を上げれば、心配そうにこちらを見遣るドラコと目が合った。ずし。スネイプの肩が重くなる。
「黙って混ぜたまえ、……ハリー」
「しっかりして下さい、セブルス」
「生意気なことを言うな!というか連呼するな!!」
言い合うふたりを眺めながら、ドラコがくすくすと頬を緩ませる。それにぼうっと目を捕らわれる隣の少年にやれやれ、と思いながら、スネイプはぐいと杓子を回す手に力を込めた。



何だかんだ苦労を経ながらも、作り上げた薬はドラコの他生徒たちから迫られまくり、という事態に終わりを告げたのだった。
「ドラコ、大好きだよ」
「ちょ、ハ、ポッター!!ここをどこだと……ッ!!」
相変わらずの愛をささやく、ひとりを残して。



END

 


「ME WORKS」のえびす様からの頂きものでございます(嬉)。
16万打の代打で、たなぼたで頂いてしまいましたvv 言ってみるものです(笑)。
リク内容は「ハリーとスネイプ先生(もしくはルシウス)が致し方なく共同戦線を張る話。お笑いというか、コメディな感じで」でした。
爆笑でしたよ。つぼ要素満載で、ひたすら笑ってしまいました。 突っ走るハリーとそれに慣れてしまっているドラコ。そして、ボケの入った気の毒な先生。 …私、ロンと同じ様に、スネ先生も気の毒なのが好きかも(笑)。
えびす様、楽しいお話を有難うございましたvv


2003.11.21

BACK