そうして三十分ほど経った頃。視界の端に捕らえた白金の輝きに、僕は安堵のあまり力が抜けそうになった。
 箒の速度を上げ、彼の数メートル前に着地する。進行方向を塞がれて、彼が早くはない歩みを止めた。
「探したよ。こんな雨の中、何処に行く気だい?」
 安堵の息を吐き、僕は彼に歩み寄った。
 彼は、傘もさしていなかった。冷たい雨が彼の白金の髪を濃い色に変え、白いシャツを白い肌に纏わり付かせている。
 僕が彼の前に立つと、彼が虚ろな瞳で僕を見上げた。
「……どこかへ」
 感情のない目が、僕を見る。小さく呟かれた言葉に、僕は眉を顰めた。
「何処かって……」
「どこかにある場所。白い壁。静かで冷たい空気。僕が、何かを待っていたところ」
 それは、彼の育った屋敷のことなのだろうか。曖昧な記憶で、彼はそれだけを覚えていたのかも知れない。
「そこにはいずれ僕が連れて行ってあげるから。さあ、帰ろう?」
 そう言って彼に手を伸ばすと、彼が身体を引いて首を振った。その拒絶に、僕は目を見開いた。彼はいつも、僕が伸ばした手にはにかむような笑みを浮かべていた。抱き上げれば縋るように抱きついてきて、小さな白い手は僕の服をきつく握り締めていたのに……。
「……ドラコ?」
「……帰らない」
 小さく首を振る彼の前に膝を付き、僕は彼の顔を見上げた。彼の細い手首を掴み、微かに引き寄せる。細い手は冷え切っていて、微かに震えていた。
「どうして?」
「……僕は、ミセス・ウィーズリーが好きだから」
 瞬間、表情のない顔に、悲しみが浮かんだ。色の薄い瞳に涙が溢れる。
「僕は、要らない」
 震える声に、胸が痛んだ。彼の頬を、雨と共に涙が流れる。硬く目を閉じ、彼が唇を噛んで肩を震わせる。
 ああ、やはり、彼は話を聞いていたのだ。
「そんなわけないだろう? おばさんは君をとても可愛がって……」
「僕が、悲しませてる。僕の所為で子供と衝突して。僕が、居るから」
「そんなことない。君が居なくなったら、おばさんはとても悲しむよ。僕だって……」
 そういった瞬間、彼が僕の手を振り解こうとした。何処か懐かしい強い瞳が、僕を見る。
「嘘なんか吐かなくても良い! ハリーは僕のこと嫌いなくせに!」
「え?」
「僕が、罪人だから? でも子供だから、仕方なく優しくしてくれた? 更生させる為に、温かな家庭を与えることが決められているから」
 言って、彼が微かに笑みを浮かべる。それから堪え切れないとでもいう様に、彼が俯いた。
 冷水を掛けられたかの様だった。
 彼は、知っていたのだ。
 僕はずっと、彼がぬくぬくと恩恵に浴していると思い込み、更生する為にここに居るのだと冷たい視線を投げていた。それを、彼が怪訝に思わないわけがあるだろうか?
 誰もはっきり教えなくとも、きっと周りの態度が彼に事情を知らしめていた。そして彼は、密かに自分で調べでもしたのだろう。
 でも。果たして本当に、彼は罪人だろうか?
「……確かに、僕は君の事を嫌っていたよ」
 静かな声でそう言うと、俯いたまま彼が唇を噛んだ。白い頬を、涙が流れる。
「以前はね。だって僕は、君の事を良く知らなかったから。……今は、僕は君の事がとても好きだよ」
 染み込ませる様に、ゆっくりと言葉を紡ぐ。顔を上げた彼に、僕は笑って見せた。
「君は罪人なんかじゃない。更生する為に来たんじゃない。……君は、幸せになる為に、ここに来たんだ」
 愛情を求めることを、僕は罪だと思いたくない。きっと彼は、両親の愛情を求めていただけだったのだ。愛情を。関心を。存在する、意味を。確かに、彼が進んだ道は正しくはなかったのだろうけれど。方法ではなく、その理由を、僕は罪だとは思いたくない。
 力の抜けた身体を引き寄せると、細い身体はあっさりと僕の腕に収まった。冷えた身体を抱き止めて、薄い背を撫ぜる。
「……おばさんのところに帰れないなら、僕と暮らそう?」
 耳元で囁くと、彼の身体がびくりと震えた。
「君と居ると、僕はとてもあたたかな気持ちになれるんだよ。ねえ。それが、どんなに凄いことか判るかい?」
 彼がはにかむように笑う度、僕は穏やかな気持ちになれる。打算でもなく、何かを求めるのでもなく、ただ、彼が笑っていることを嬉しいと思える。
 誰かの幸せを心から望むことが出来るということ。それは、とても幸せなことではないだろうか?
「僕はずっと、人の不幸を望んでいた。十一の頃まではずっと。その後は、一年の六分の一は確実に」
 そう。僕はずっと叔母の一家の不幸を望んでいた。嫌いな人間の不幸も。そして時には、親友の不幸さえも。
「勿論親友の幸せも願うよ。でもその時は、恩恵に浴したいという気持ちもあるんだ。……でも、君が僕を見上げてはにかむ様に笑う時には、僕はあたたかな気持ちでいっぱいになる。それだけで嬉しくて、人の幸せを心から望める様な気がするんだ」
 腕の中の彼が、嗚咽を漏らす。宥める様に髪を撫ぜ、僕は彼の白金の髪に口付けを落とした。
「人の目を気にするのでもなく、打算でもなく。ただ、誰かの幸せを願えることは、とても幸せなことだと思わないかい?」
 その言葉は、まるで自分に言い聞かせているかの様だった。叔母の一家を嫌いながら、僕はいつも、結局のところ自分も彼らと同じ人種なのだと思い知らされていた。違うところは、自分の行動を正しいと思っているか否かだろう。僕は、自分の行動や思考の暗い部分を時折酷く不快に思っていた。他者を嫌うことや貶めることに喜びを見出し、優しさや思いやりには打算が付き纏う。
 僕がずっと欲していたものは、決して僕が人に与えようとしないものだったのかも知れない。
 彼が僕の肩に顔を埋め、首にしがみついてくる。そのぬくもりを、僕は心地好いと思った。幸せを望まれる子供は僕にとって憧れだった。僕はずっと、無償の愛というものに憧れていた。自分がどんな人間でも愛してくれる人が欲しかった。でも僕は、まず自分が与える側になるなど考えたこともなかったのではないだろうか。自分を想ってくれる人を想いたい。与えてくれる人に、与えたい。そんな風に心の何処かで思っていた。
 誰かの幸せを心から望めることは、幸せなことだ。幸せを望まれる子供にはなれなくても、望めばきっと、誰かの幸せを望む人間にはなれる。
「帰ろう?」
 細い身体を抱きしめて問い掛けると、彼が微かに頷いた。自然に、笑みが浮かぶ。そのあたたかな感情が心地好い。
 僕は彼を抱き上げて、その白金の髪に口付けを落とした。


next

BACK