- お伽話の向こう側 2 -

 眠りの森の美女   鶴の恩返し   ラプンツェル

お題 : 眠りの森の美女
配役 : 姫=ドラコさん。魔法使いその13(どうやら本当は仙女か預言者か妖精あたりのようですが、都合上魔法使いで(笑))=ハリー。 魔法使いその12=スネ先生。王子さま=ハー子さん。王さま=ルシパパ。お妃さま=ナルシッサさん。 (…この辺りでおちが読めるかも(笑))

 あるところに王さまとお妃さまがおりました。二人は子供が欲しかったのですが、なかなか授かりませんでした。
 そんなある日、二人はとうとう可愛らしい女の子を授かりました。 王さまは大層喜び、舞い上がりまくり、親ばかにも祝宴を催すことにしました。 あまりに嬉しかったので、祝宴に魔法使いを呼ぶ事にし、更に自分で招待状まで書くというありさまです。 ところが、13番目の魔法使いの宛名を書こうとした時の事です。王さまは言い様のない危険を感じました。 招待してはいけない、と頭の中で警鐘が鳴り響きます。王さまは自分の勘を信じました。
 祝宴の日になると、12人の魔法使いが訪れ、順番にお姫さまに贈り物を授けてくれました。 美や徳といった贈り物が続き、11番目の魔法使いが贈り物を贈った時です。 稲妻とともに、突然、祝宴に招待されなかった魔法使いがお城に現れたではありませんか。
「よくも僕だけ招待してくれなかったね。僕からも是非祝いを贈らせてもらうよ」
 拗ねたような様子でそう言うと、魔法使いは揺り篭で眠るお姫さまを覗き込みました。 長い沈黙が大広間を支配し、誰もが固唾を呑んでその様子を見守ります。
「……この子は16歳になったら、僕の愛に気が付きお嫁にくる!」
「何処が贈り物だ呪いだろうがーっ!!」
 王さまは思わず怒鳴ってしまいました。なんという事でしょう。勘は当たっていたのです。そして無駄だったのです。
「失礼な。僕の愛を呪いだなんて」
「どう考えても呪いだわっ。しかも性質の悪いな!」
「かーわいいな〜。美人さんに育つんだよ」
「私のドラコに触るな〜っ」
 そんなこんなで、城中の誰もがつっこみをいれられないでいると、12番目の魔法使いが進み出ました。 そうです。12番目の魔法使いは未だ贈り物をしていなかったのです。
「ご安心を。こんな事もあろうかと、我輩は未だ贈り物をしておりません」
 そう言って杖を取り出すと、12番目の魔法使いは高らかに言いました。
「姫は天然で、気が付かない」

 さて、月日は流れ、お姫さまは16歳になりました。
「おはよう、まいすいーと。今日も可愛いね」
「なーにがまいすいーとか! 私のドラコに寄るな触るな話し掛けるな!!」
「やだなあ、義父上。いい加減子離れしないと」
「誰がちちうえかーっ!」
「相変わらず、二人は仲が良いな」
 そう言って、もはや日課となった怒鳴り合いを続ける二人を残し、今日もお姫さまは部屋を後にするのでした。
 そうして、その国はしっかり者のお妃さまによって治められ、末永く平和が続きましたとさ。めでたしめでたし。


そして、100年後に王子さま=ハー子さんはロンを嫁にもらうのだな(笑)。
頭の中でいばら姫とかとごっちゃになっているのですが、お気になさらずに(笑)。ネットでちみっと調べてみたのですが、 「眠りの森の美女」に似た話というのは色々な国にあるのですね〜。中にはおいおい、というものも(笑)。
お題 : 鶴の恩返し
配役 : 若者=ドラコさん。鶴=ハリー。
(元ねたの詳しいところが良く判らないのと都合により結構適当です(笑)。)

 あるところに一羽の鶴がおりました。その鶴は鶴にしては目つきが悪く、鶴なのに優雅さの欠片もない鶴でした。
 さて、ある日の事。鶴が散歩をしていると、若者が通り掛るのが遠くに見えました。 好みだ、と一目見て鶴は思いました。こっそりと眺めていると、若者は猫を腕に抱き、戯れております。 どうやら若者は動物好きの様です。鶴はこれは、と思いました。

 それから暫く経ったある日の事。若者が山を散策していると、何処からか動物の鳴き声が聞こえてきました。 声の方に行ってみると、兎用の罠に掛かった鶴がもがいているではありませんか。 やぶ睨みの、鶴とは思えないほど優雅さの欠片もない鶴でしたが、動物好きな若者は深く考えずに助けてやる事にしました。
 その日の夜の事です。若者が読書をしていると、扉を叩く音がしました。
「こんばんは夜分遅くに失礼します。道に迷ってしまいましたので泊めて下さい。有難う」
 扉をあけると、若い娘がいきなりそう言って強引に家に入ってきたではありませんか。 強引さに呆れたものの、若者の家は広かったので、若者はまあいいかと泊めてやることにしてしまいました。
 ところが、次の日になっても娘は出ていこうとしません。 しかし、がさつさが気になるものの娘は料理の腕は良かったので、若者は放っておくことにしました。 家は広いし、若者はお坊ちゃまだったので、女中が一人増えた程度にしか思わなかったです。その辺は大変おおらかです。
 そんなこんなで暫く経ったある日の事、娘がお礼をしたいと言い出しました。
「この部屋を決して覗かないでください」
 娘はそう言って、一晩部屋に篭りました。 しかし、どうした事でしょう。覗けといわんばかりに十センチ扉が開いているではありませんか。 若者は娘のがさつさに呆れてしまいました。覗かれたくないのなら、扉を閉めるのは常識です。 更に鍵を掛けておけばなお良しです。しかし、若者は娘のがさつさは見ていて知っていたので、気が付かなかった事にしました。 ところが、次の日も娘が篭った部屋の扉が十センチとちょっと開いているではありませんか。 そして更に、三日目には二十センチも開いています。A型気質の若者はついに我慢が出来なくなりました。
「おい、覗かれたくないのならきちんと閉め……」
 と、そこまで若者が言った瞬間です。扉が気負いよく開き、そこに俯いた娘が肩を震わせて立っていました。
「覗きましたね? あれほど覗いてはいけないと言ったのに」
「いや、声を掛けただけで覗いては……」
「覗かれたからには仕方ありません。私と結婚するのです!」
 人の話を聞いていない娘は、顔を上げ、勝ち誇った笑みを浮かべて言いました。
「……は?」
「私は先日助けて頂いた鶴です。鶴はお礼をする時に正体を見られたら、相手を殺すか愛するかしかないのです!」
「や、それ話が違うし……」
「さあ、殺されるのは嫌でしょう。はい決まり」
 娘は高らかにそう言いました。若者がふと覗いてみると、部屋の中ではなにかをしていた気配はありません。
 ―――しまった、待ち伏せか!?
 若者がそう気が付いた時には最早手遅れでした。
 そうして、鶴は幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし。


お題 : ラプンツェル

 あるところに一人の妖精がおりました。妖精は長い間一人で広い家に住み、誰とも関わることなく暮らしていました。
 ある日の事、妖精は隣の家の人間が庭に忍び込んでくるのに気が付きました。 その人間は庭のラプンツェルを少量手にすると、こっそり庭から出ていきました。 不思議に思った妖精が隣の家を覗き見ると、隣家の身篭っている妻がラプンツェルを嬉しそうに夫から受け取っています。 妖精はそれで事情を察しました。
 翌日から、妖精はこっそりと庭を見張ることにしました。 すると数日後、思った通りまた庭に人間が忍び込んできました。妖精は怒った風に人間を問い詰め、事情を訊きました。 そして、今思い付いたという様に、「ラプンツェルはいくらでも取っていい。その代り生れた子供を貰う」と言い放ちました。 二人は嘆き哀しみ、赦しを請いましたが、妖精は聞く耳を持ちませんでした。
 数ヶ月経ち子供が生れると、妖精は言葉通りにその子を連れ去り、高い塔の上でその子を育てることにしました。
 その子供をラプンツェルと名付け、妖精は大切に大切にその子を育てました。
 そうして更に月日は経ち、ラプンツェルは綺麗な白金の髪を長く長く伸ばした、とても綺麗な子に育ちました。 16年の間、出口も階段もない高い塔から出た事のないラプンツェルは、よく塔の窓から外を眺めていました。 そうしていると妖精がやってきて、地上から大きな声でラプンツェルを呼びます。 ラプンツェルがその度に妖精の為にその長く綺麗な白金の髪を垂らすと、妖精がその髪を使って塔の上に登ってくるのでした。
 ラプンツェルが小さい頃は妖精は一日の多くを塔で過していました。 しかし、ラプンツェルが大きくなり、外の世界に強く興味を持ち始めた頃から、妖精はあまり塔に来なくなりました。 一日に三回食事を持ってやってきて、殆ど話もせずにどこかへ行ってしまうのです。 そして偶に、ラプンツェルに未だ外に出たいのかと訊くのでした。 その度に、ラプンツェルは期待を込めて頷きました。
 小さい頃に一度、外の世界を見てみたいと言ったラプンツェルに、妖精は大きくなったら連れ行ってあげると約束していました。 しかし、妖精は一向に約束を果たそうとしませんでした。 ラプンツェルは大人しく、塔の上から地上を眺め、妖精が外に連れていってくれるのをずっと待っていたのです。
 そんなある日の事、いつもの様にラプンツェルが塔の窓から外を眺め歌を歌っていると、聞き覚えのない声がしました。
「ラプンツェルラプンツェル、お前の髪を垂らしておくれ」
 下を見ると、人間が一人立っていて、妖精の真似をしてラプンツェルを呼んでいます。 遠くからしか人間を見た事がなかったラプンツェルは、興味を覚えて白金の髪を垂らしてみました。 塔に登ってきた人間は、ラプンツェルに何故塔から出ないのかと訊ねました。 見事な白金の髪を切り、塔の上から垂らせば出られるのではないか。その質問に、ラプンツェルは小さく微笑みました。 そして、その問いには答えずに、その人間に外の世界の話を訊きました。 そうして、あまり来なくなった妖精の代わりの様に、その人間がやってきてラプンツェルと話をする様になりました。

 そんなある日の事。妖精は何時もの様に遠くから塔を眺めていました。 すると何時もの様に人間がやってきて、塔を登っていくのが見えました。 暫くすると、塔から笑い声が聞こえてきます。 遠くから聞こえるラプンツェルの綺麗な声に、妖精はなんともいえない気持ちになり、何時もの様にその場を離れました。
 やがて夕食の時間になったので、妖精は再び塔に向かいました。するとどうでしょう。 ラプンツェルの長い白金の髪が、塔の上から垂れています。 妖精はラプンツェルを呼びましたが、返事はありませんでした。妖精は垂れたままの髪を使って塔の上に上りました。 窓から中に入ると、思った通りそこにはラプンツェルは居ませんでした。 ついにラプンツェルは塔から出ていってしまったのです。 妖精は諦めた様に溜め息をつくと、いつもラプンツェルが座っている椅子に座り部屋の中を眺めました。 部屋の中は広く、高価な調度品が置かれ、綺麗に整えられています。 大切に大切に、何不自由なく育ててきましたが、やはりラプンツェルは外の世界の方が良かったのです。
 妖精は長い間ぼんやりとそこに座っていました。

 そうして一時間も経った頃でしょうか。ふと小さな物音がしました。 ぼんやりと妖精が振り向くと、なんとラプンツェルが目の前に立っています。妖精は驚いて目を瞬きました。
「ただいま」
 呆然としている妖精にそういって、ラプンツェルはにっこりと笑いました。 長かった髪は肩の辺りまで切られ、妖精がいつも着せる華やかな人形のような格好ではなく、動きやすそうな服を着ています。 妖精がすぐ傍まで歩いてきたラプンツェルを見上げると、ラプンツェルが妖精の頬に白い手を添えました。 それからラプンツェルは微笑んで、泣いている妖精の額に優しく口付けたのでした。
 そうして妖精はラプンツェルを連れて塔を出て、昔住んでいた家に戻りました。
 そこで二人は、幸せに暮らしたのでした。めでたしめでたし。


珍しく(笑)お笑いねたではありません。配役、塔に登ってきた王子さまは好奇心の塊ハー子さんです。
私の好みからするとこういう場合(光源氏計画?(笑))、引き取る時はせめてもう少し大きくなってからが良いのですが…。 まあ、その辺は元ねた通りで。
ラプンツェルのお話は、昔から何故妖精がラプンツェルを連れ去ったのか疑問だったのですが、 その辺の事情が書いてある話ってあるのでしょうか。私は知らないのですが…。


お伽話の向こう側 3

 


お伽話シリーズ、如何でしたでしょうか。 三月頃に奇妙なテンションで日記に書きまくっていた話です。楽しかったの。くだらなくて(笑)。
ねただけ書いていた美女と野獣とかぐや姫は載せていません。 いずれ直して載せるかもしれないです。が、載せないかもしれないです。需要がありそうなら載せるかも〜(笑)。
眠りの森の美女と鶴の恩返しを配役込みでリクしてくださった某様、有難うございました。 (お名前載せてしまっても良いものかと思いましたので念の為伏せておきます。)

2005.09.26

BACK